AKB48の元メンバー・板野友美(いたの ともみ)さん。
最近はテレビ出演が少なくなっており、話題になるのはプロ野球選手の妻やママとしてばかり…。
今はどんなお仕事をされているのか気になりますよね。
そんな板野友美さんですが、先日、一部週刊誌によって金銭トラブルが報じられています。
そこで今回は、板野友美さんの金銭トラブルを中心に気になることを調べてみました。
・プロフィール
引用元 https://www.instagram.com/
名前 板野 友美 (いたの ともみ)
生年月日 1991年7月3日
出身地 神奈川県横浜市
身長/体重 154cm/36.8 kg
血液型 A型
所属 ホリプロ
2005年、アイドルグループ「AKB48」に1期生として加入。
2006年2月にインディーズデビューシングル『桜の花びらたち』、同年10月にメジャーデビューシングル『会いたかった』をリリースした。
2008年から約8カ月、ファッション誌「Cawaii!!」で専属モデルを務め、“AKBのおしゃれ番長”として人気を集める。
2011年1月、「Dear J」でソロデビュー。
選抜総選挙では、第1回が7位、第2回が4位、第3回と第4回で8位といずれも上位にランクイン。
2013年8月、AKB48を卒業して以降はソロアーティスト、タレントとして活動する。
・結婚相手の旦那や子供は…?
引用元 https://www.instagram.com/
最近は、プロ野球選手の妻(奥さん)と紹介されることが多くなった板野友美さん。
お相手は、WBC日本代表で日本球界を代表する左腕の東京ヤクルトスワローズ・高橋奎二投手。
引用元 https://www.instagram.com/
名前 高橋 奎二 (たかはし けいじ)
生年月日 1997年5月14日
出身地 京都府亀岡市
身長/体重 178cm/73kg
血液型 O型
投打 左投左打
ポジション 投手
所属 龍谷大学付属平安高等学校で - 東京ヤクルトスワローズ
https://twitter.com/NekoSuke5_5/status/1611949898290847746
2人は、2021年1月に結婚。
馴れ初めについてですが、2人が知り合ったのは、2019年の春に共通の知人を介してでした。
ある番組に出演した高橋奎二投手は、「知人の紹介で、ともちんに会わせてあげるよと」と食事会に誘われたのがきっかけだと話しています。
一方の板野友美さんも「私の一般のお友だちとご飯に行こうってなったときに、その友だちがもう彼と知り合いで『呼んでいい?』っていうことで最初に出会いました」と、共通の知人がきっかけだったことを明かしています。
高橋奎二投手は以前から、板野友美さんのファンであったそうで、それを知っていた知人が気を利かせたのかもしれませんね。
知り合った当初、6歳年下の高橋奎二投手は板野友美さんから「少年みたい」としか言われなかったそうで、弟のように思われていたそうです。
その後、「私がアーティストやってて、ソロツアーのときで、ライブに来たいって言われて、そこから交流しました」と話すように、板野友美さんのライブにも訪れるように。
多忙の中、デートを重ねて交際に発展。
告白したのは高橋奎二投手だったといいます。
そして、1年半の交際を経てレストランで食事をしているときにプロポーズ。
高橋が「ちょっとトイレに行ってくるわ」と席を外す。待つこと10分、板野が心配になっていたところウエイターから「お客様、お連れ様がお呼びです」と声をかけられる。
そこにはキャンドルで照らされた40メートルの“光の道”が。屋上へ導かれるまま進むと、タキシードに着替えた高橋が108本のバラを持ち待っていたという。「とものこと絶対に幸せにします。僕と結婚してください!」、板野に人生最高の瞬間が訪れた。
プロポーズの言葉はシンプルだったものの、演出はロマンチック。
しかも当初は弟扱いしていた男性が成長し、こんなことまでしてくれるなんて惚れ直してしまいますよね。
板野友美さんは、2021年10月に第1子となる女児を出産。
インスタグラムには旦那さんや娘さんの写真も投稿されており、幸せな家庭を築かれていることがうかがえます。
結婚相手が気になる芸能人は…?
・現在の仕事や年収は…?
引用元 https://twitter.com/
2013年8月にAKB48を卒業した板野友美さん。
卒業後はアーティストや女優として活躍。
2021年に結婚、そして出産を経てからは、インフルエンサーとして同世代の女性から多くの支持を集めています。
また、実業家としての一面も持ち、アパレルブランド「Rosy luce」のディレクター、コスメブランド「peau de bebe」のプロデューサーを務められています。
🟢
*☼*―注目度の高い芸能ネタを独自取材―*☼*
〖 ✏️ #芸能ズームUP!📚〗今、代表取締役を務めるファッションブランドが大注目📱👁👗#元AKB48 #板野友美 さん(30)💕
徹底的なデザインのこだわりとシビアなコスト管理💴💻アイドル“#ともちん”✨とは全く違う板野友美社長👩💼本気の姿にズームUP🆙 pic.twitter.com/bYtOqMvOkC
— 【公式】ポップUP! (@popup_fujitv) June 21, 2022
そこで気になるのが、板野友美さんの年収。
アパレルブランドのディレクターの年収は規模にもよりますが、平均で500万円ほどなんだとか。
中には1000万円以上稼いでいるディレクターもいるらしく、板野友美さんほどのインフルエンサーならば、高い購買意欲に繋がりますし、それ以上とも考えられます。
板野友美さんに関しては経営者でもあることから、年収は数千万円~になることも考えられます。
ちなみに旦那さんである高橋奎二投手の年俸は5000万円。
今季はWBCの影響もあり、不調で勝ち星は伸びていませんが、大きく下がることはないと思われますし、お金で困ることはほぼないのではないでしょうか?
まさに順風満帆といえる板野友美さん。
昨年を振り返り…。

上手くいくこともあれば、挫折することもあり、新たな経験から得た学びや価値観もあります。
そして、会社の皆や家族、関わって下さる大切な人。素敵な出会いのおかげで守るものが沢山でき、責任感も生まれました。
2023年はブランドをもっと大きくする為、私自身が更に成長し、タスクをこなして1つずつ確実に目標達成していけるフェーズにしていきたいです。
今年は自身のブランドを成長させることを目標に掲げていました。
・・・しかし、心配になるニュースが飛び込んできたんですよね。
現在の年収が気になる芸能人は…?
・過去の金銭トラブルとは…?
2023年6月21日、板野友美さんの金銭トラブルをデイリー新潮が報じています。
少し、難しい話になるのですが、金銭トラブルは板野友美さん個人ではなく、経営する会社の問題のようです。
べべ社は、ハーブ社及び、板野の父が代表、板野自身も取締役を務める「TOMO.73」(以下、TOMO社)とがそれぞれ250株ずつ出資して設立した会社である。しかし昨夏、板野とハーブ社の間でトラブルが起き、ハーブ社が共同経営から撤退することになった。それに伴い、ベベ社はその前年、ハーブ社から借りていた750万円とその利息分を返金することになった
出典 デイリー新潮
板野友美さんが経営するコスメ会社「bebe cosmetique」が、共同経営していた企業「HAAB SKIN」が撤退するにあたり、立て替えていた750万円の返金を求めたところこれに応じず、訴訟を起こされているそうなんです。
簡単にまとめれば、こういうことみたいなんですが、記事では…。
返金にあたり、板野サイドはやはりその前年、ベベ社がTOMO社から借りていた750万円も同時に返金することを求めてきた。そのため、ハーブ社のスタッフは、8月10日、べべ社の口座からハーブ社とTOMO社にそれぞれ750万円と利息分の振込手続きを行った。
ところが、べべ社の口座は一日の振込上限額が1千万円だったため、TOMO社への振り込みができなかった。そこでハーブ社のスタッフは自身の会社の口座からTOMO社に750万円とその利息分を振り込んだという。つまり、本来、べべ社の債務であるものをいったんハーブ社が立て替えたことになる。その通りならば、ベベ社は同じ金額をハーブ社に返す必要があるだろう。
その後、ベベ社側にこの立替分の返金を求めたが、それに応じないそのため、計762万円余りを求めて訴訟に打って出たというわけである。
出典 デイリー新潮
非常にややこしく、このニュースを見た人からも疑問が相次いでいました。
- 750万円くらいポンと払えそうな気もするがどういうことなの
- 口座管理してるなら翌営業日にでも750万さらにハーブ社に振り込めばいいじゃん
- こう言う場合、普通は相殺取引でべべ社からTOMOに直接750万振り込んで終わりだろ。債権譲渡契約でもしてさ
- ハーブ社が経営から撤退したのに、なんで帳簿とか持ったままなの?
- てかなんで板野側も返済求めてるの。板野の会社なんやろ
- 共同で設立した会社で双方が50万債権をもってたってだけじゃん
多くの人は、支払い義務のある金額を払えば済むという解釈でしたが、どうも現実は簡単ではないようで、板野さん側は“反対債権”があることを主張しているんだとか。
「HAAB SKIN」側に化粧品の展示イベントで納入した商品の代金200万円弱を支払ってもらっていないとし、問題が解決すればすぐに対応するとのこと。
両社が袂を分かった理由は色々あるようですが、この報道で板野友美さんのイメージは悪化…。
6月22日、板野友美さんは…。

ファンの方にいち早くこれだけはお伝えしたいです。
経営者として、未熟ではありましたが、後ろ指さされるようなことは一切していませんので、ご安心下さい。
ここは胸を張ってお伝えしたいです。今後は今以上精進し邁進していきます。今後ともよろしくお願いします
といったコメントを出しました。
真偽は不明ながら、板野友美さんの(家族?)会社の黒い噂がネット上でささやかれていますし、有名人が実業家になってもイージーモードとはなかなかいかないことがうかがえます。
世間的には憧れる生活を送っていらっしゃいますし、あまり多くのものは望まない方がいいのかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございます。