J1リーグ第19節コンサドーレ札幌戦で、10年ぶりに古巣に復帰した乾貴士選手からパスを受けると、右隅に見事にコントロールされたゴールを決めた大久保嘉人選手。
39歳の大ベテランですが、今シーズン6得点とJ1でも屈指の点取り屋として活躍しています。
大久保選手といえば、数年前に奥さんの病気やそれに伴う、心ない人からの中傷が取り沙汰されました。
奥さんはあれから回復されたのでしょうか?
また現在、大久保選手は三男と二人暮らしという情報があるのですが、なぜ二人だけで暮らしているのでしょうか?
今回は、大久保嘉人選手について調べてみました。
・プロフィール
引用元 https://twitter.com/okubonbon13/status/791920479053357057?lang=sv
名前 大久保 嘉人 (おおくぼ よしと)
生年月日 1982年6月9日
現年齢 39歳
出身地 福岡県京都郡苅田町
身長/体重 170cm/ 73kg
血液型 A型
利き足 右足
ポジション FW / MF
所属 セレッソ大阪
代表歴
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2003 | 14 | 0 |
2004 | 3 | 0 |
2005 | 2 | 0 |
2006 | 0 | 0 |
2007 | 2 | 2 |
2008 | 12 | 3 |
2009 | 9 | 0 |
2010 | 11 | 0 |
2011 | 0 | 0 |
2012 | 1 | 0 |
2013 | 0 | 0 |
2014 | 6 | 1 |
通算 | 60 | 6 |
1998年、国見高校に進学。
2年生でレギュラーを獲得し、3年時にインターハイ、国体、選手権を優勝し、高校三冠を達成。
2001年にセレッソ大阪に加入。
2003年のJ1で合計24試合に出場し、日本人最多得点となる16得点を挙げる。
U-22代表と兼任でジーコ監督率いるA代表にも選出。
2004年、J1で15得点を挙げ、アテネオリンピックでの活躍もあり、スペイン1部のRCDマヨルカへ期限付き移籍を果たした。
2006年6月、セレッソ大阪へ復帰。
その後、ヴィッセル神戸、VfLヴォルフスブルク、ヴィッセル神戸、川崎フロンターレ、FC東京、川崎フロンターレ、ジュビロ磐田、東京ヴェルディへ。
そして2021年、15年ぶりとなるセレッソ大阪へ復帰。
9月10日現在で6得点を挙げる。
日本屈指のストライカーでありながら、ボランチやサイドハーフとして求められたポジションで高い能力を持つオールラウンドプレイヤーでもあります。
史上初となる2013年から3年連続でJリーグ得点王に輝く。
J1通算最多得点記録保持者。
・現在の年俸やゴール数は…?
年俸推移
2001年 | 400万円 | セレッソ大阪 |
2002年 | 1000万円 | セレッソ大阪 |
2003年 | 2000万円 | セレッソ大阪 |
2004年 | 3000万円 | セレッソ大阪 |
2005年 | 4000万円 | セレッソ大阪 RCDマヨルカ |
2006年 | 5000万円 | セレッソ大阪 RCDマヨルカ |
2007年 | 6000万円 | ヴィッセル神戸 |
2008年 | 6000万円 | ヴィッセル神戸 |
2009年 | 8000万円 | VfLヴォルフスブルク ヴィッセル神戸 |
2010年 | 8000万円 | ヴィッセル神戸 |
2011年 | 8000万円 | ヴィッセル神戸 |
2012年 | 7000万円 | ヴィッセル神戸 |
2013年 | 7200万円 | 川崎フロンターレ |
2014年 | 9000万円 | 川崎フロンターレ |
2015年 | 1億円 | 川崎フロンターレ |
2016年 | 1億円 | 川崎フロンターレ |
2017年 | 1億2000万円 | FC東京 |
2018年 | 6000万円 | 川崎フロンターレ |
2019年 | 8000万円 | ジュビロ磐田 |
2020年 | 8000万円 | 東京ヴェルディ |
2021年 | 2000万円 | セレッソ大阪 |
現在の年俸は2000万円といわれています。
昨シーズン、東京ヴェルディでは19試合に出場したものの、キャリア初(Jリーグ)となるシーズン無得点に終わった大久保選手。
実はシーズン途中から引退を考えていたそうです。
「去年の6月くらいかな嫁や子供に辞めると言った。そしたら『絶対に辞めないで』と。ただ、自分の中でもハッキリしていなかった。やっぱりやろうかな、やめようかなという波があった。その時に憲剛さんから電話があった。あの時はちょうど辞めようと思っていた時だったけど、『お前はやれるよ』と言ってくれたから、チームがあればもう1年やってみようと決めたんです」
出典 DAZN
川崎フロンターレ時代の同僚である中村憲剛さんから引退を止められ現役を続けることを決意したそうです。
その後、キャリアの原点となったセレッソ大阪からのオファーが…。
「自分の選手生活の最後は“セレッソ大阪”でという気持ちで頑張ってきました。そして、その気持ちを理解してくれたクラブに感謝しています。しかし、ピッチに立てばチームの勝利のために全力を尽くす。それは変わりません。1試合、1試合、1日、1日、覚悟をもって挑んでいきたいと思います」
出典 サッカーダイジェスト
ここ数年は得点数が減り、年齢も大ベテランと呼ばれるようになったことから、年俸は抑えられて2000万円に。
大久保選手にとっては金額は大きな問題ではなく、セレッソ大阪への恩返しや自らのキャリアの締めくくりと考え、元競輪選手のトレーナーから指導を受け、食事改善も行うなど覚悟を持ってシーズンを迎えたようです。
その努力が実り、J1開幕戦の柏レイソル戦でゴールを決めるなど順調な滑り出しを見せました。
#セレッソ大阪 #大久保嘉人 pic.twitter.com/kw4N5o3I6k
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) February 27, 2021
現在のゴール数は?
大久保選手は2021年シーズン前で、J1通算「185得点」を挙げており、J1通算最多得点記録保持者です。
今シーズン、3試合連続ゴールを決めるなどシーズン序盤に5得点を挙げました。
3月13日の横浜FC戦以降、ゴールから遠ざかっていましたが、9月8日に行われたコンサドーレ札幌で久々のゴールを挙げています。
このゴールで、J1通算最多得点記録を「191得点」に更新。
乾選手が加入したことにより攻撃が活性化され、二人のホットラインからゴールが量産されるかもしれませんね。
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2001 | C大阪 | 15 | J1 | 20 | 2 | 1 | 1 | 3 | 0 | 24 | 3 |
2002 | J2 | 29 | 18 | - | 2 | 1 | 31 | 19 | |||
2003 | 10 | J1 | 24 | 16 | 3 | 0 | 5 | 4 | 32 | 20 | |
2004 | 22 | 15 | 2 | 0 | 1 | 0 | 25 | 15 | |||
スペイン | リーグ戦 | 国王杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2004-05 | RCDマヨルカ | 17 | プリメーラ | 13 | 3 | - | - | 13 | 3 | ||
2005-06 | 26 | 2 | 1 | 1 | - | 27 | 3 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2006 | C大阪 | 36 | J1 | 21 | 6 | - | 0 | 0 | 21 | 6 | |
2007 | 神戸 | 13 | 31 | 14 | 5 | 0 | 2 | 1 | 38 | 15 | |
2008 | 31 | 11 | 0 | 0 | 1 | 1 | 32 | 12 | |||
ドイツ | リーグ戦 | リーグ杯 | DFBポカール | 期間通算 | |||||||
2008-09 | ヴォルフスブルク | 8 | ブンデス1部 | 9 | 0 | - | 2 | 0 | 11 | 0 |
2009 | 神戸 | 50 | J1 | 19 | 8 | - | 1 | 1 | 20 | 9 | |
2010 | 13 | 17 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 18 | 5 | ||
2011 | 30 | 9 | 1 | 0 | 1 | 0 | 32 | 9 | |||
2012 | 10 | 26 | 4 | 3 | 2 | 1 | 0 | 30 | 6 | ||
2013 | 川崎F | 13 | 33 | 26 | 8 | 4 | 4 | 3 | 45 | 33 | |
2014 | 32 | 18 | 4 | 2 | 1 | 0 | 37 | 20 | |||
2015 | 32 | 23 | 4 | 2 | 3 | 2 | 39 | 27 | |||
2016 | 33 | 15 | 0 | 0 | 6 | 5 | 39 | 20 | |||
2017 | FC東京 | 28 | 8 | 2 | 1 | 0 | 0 | 30 | 9 | ||
2018 | 川崎F | 4 | 12 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 2 | |
磐田 | 22 | 17 | 3 | - | 1 | 0 | 18 | 3 | |||
2019 | 20 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 22 | 1 | |||
2020 | 東京V | 13 | J2 | 19 | 0 | - | - | 19 | 0 | ||
2021 | C大阪 | 20 | J1 | 19 | 6 |
通算 | 日本 | J1 | 467 | 191 | 33 | 13 | 33 | 18 | 514 | 216 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本 | J2 | 48 | 18 | - | 2 | 1 | 50 | 19 | |||
日本 | 他 | - | - | 3 | 1 | 3 | 1 | ||||
スペイン | プリメーラ | 39 | 5 | 1 | 1 | - | 40 | 6 | |||
ドイツ | ブンデス1部 | 9 | 0 | - | 2 | 0 | 11 | 0 | |||
総通算 | 544 | 208 | 34 | 14 | 40 | 20 | 618 | 242 |
J1通算得点数ランキングはこうなっています。
1 | 大久保 嘉人 | セレッソ大阪 | 191 |
2 | 佐藤 寿人 | ジェフユナイテッド千葉 | 161 |
3 | 興梠 慎三 | 浦和レッズ | 158 |
4 | 中山 雅史 | アスルクラロ沼津 | 157 |
5 | 前田 遼一 | FC岐阜 | 154 |
6 | マルキーニョス | ヴィッセル神戸 | 152 |
7 | 三浦 知良 | 横浜FC | 139 |
8 | 小林 悠 | 川崎フロンターレ | 130 |
9 | ウェズレイ | 大分トリニータ | 124 |
10 | ジュニーニョ | 鹿島アントラーズ | 116 |
名だたるストライカーばかり。
最近では、若手の有望株はすぐに海外へ渡ってしまうので、大久保選手の記録を超えるような選手はなかなか出てこないかもしれませんね。
現在の年俸が気になる選手は…?
・嫁の病気は治った…?
2004年12月に国見高校の同級生・林田莉瑛さんと結婚。
莉瑛さんの父・林田行弘さんは国見中学時代に通ったのサッカースクールの恩師。
2005年に長男・碧人(あいと)くん、2010年に次男・緑二(りょくじ)くん、2012年に三男・橙利(とうり)くんが誕生。
2015年の夏に第4子を妊娠するも流産。
「胞状奇胎」が原因でした。
胞状奇胎とは、異常な受精卵が増殖したもの、あるいは胎盤の組織が過剰に増殖したものです。
受精卵に異常があると、胎児に成長できずに胞状奇胎になることが多く、このような妊娠を胞状奇胎妊娠といいます。しかし、流産の後や正常な妊娠・出産後に子宮に残った細胞、また異常な位置での妊娠(異所性妊娠)からも、胞状奇胎が発生することがあります。胎児が生存している場合でも、まれに胞状奇胎が発生することがあります。そのような場合、典型的に胎児が死亡し、流産が起こります。
出典 胞状奇胎
莉瑛さんは胞状奇胎の手術を受けましたが、術後も妊娠性ホルモンのhCGの数値が下がらず、「奇胎後hCG依存症」と診断され、抗がん剤治療が開始されました。
抗がん剤治療中の莉瑛さんの髪の毛が抜けてしまい、気落ちする莉瑛さんを勇気づけるために、大久保選手は3人の子ども達と一緒に頭を丸刈りにした写真を自身のInstagramに投稿。
大久保が息子3人と丸刈りに、抗がん剤治療受ける愛妻のため…http://t.co/qDgZzoCsCs
川崎フロンターレのFW大久保嘉人が自身のインスタグラムを更新し、3人の息子とともに、14年ぶりに頭を丸刈りにした写真を投稿した pic.twitter.com/09d8brQfYx— キング (@webstyleking) October 11, 2015
この投稿に多くの人が温かい気持ちになり、莉瑛さんを応援する声が上がりました。
その後、莉瑛さんは2017年3月に四男の紫由(しゆう)くんを生んでいます。
莉瑛さんは病気を克服したのですが、2018年10月に「奥さんが亡くなって大変ですけど頑張って下さい」という心無い書き込みが、莉瑛さんのツイートをリツイートした際にあったことを大久保選手が告白しています。
どういう経緯や思考でこのような書き込みをするのかは分かりませんが、奥さんの辛い闘病生活を支えてきた大久保選手に対して、この書き込みはあまりにも酷すぎますよね。
長男16歳の誕生日。
16年前の今日53cmで生まれたのに身長追いつかれました。
母親にしてくれてありがとう、碧人。
これからも共に成長して行こうぜ。#母録#オリンピックの選手みたいな赤パンツ#ど天然長男 pic.twitter.com/m88rGwREt1— 莉瑛 (@rieieioh) July 18, 2021
莉瑛さんは現在、主に家族についてツイートされています。
人の幸せを妬まず素直に喜ぶ心を持ちたいですね。
・なぜ三男と二人暮らし…?
大久保選手は三男の橙利くんと今年3月から二人暮らしを始めました。
大久保選手はお弁当を手作りするなど家事に力を入れているそうです。
なぜ、橙利くんだけが大阪に引っ越したのでしょうか?
04年に結婚した妻莉瑛さんと4人の息子と暮らしていた1月、移籍が決まったと話すと、単身赴任と思いきや、当時小学3年の橙利君から「ついて行く」と決意表明があった。
長男碧人あいと君(15)と次男緑二りょくじ君(11)は「マジか?」。四男紫由しゆう君(4つ)はどこまで理解したか。大久保選手は「橙利には、ちゃんと考えろと言いましたよ。でも本気なら(転校などの)手続きをするぞと」。
福岡県出身の大久保選手は中学時代から親元を離れ、長崎県の国見中と国見高校でサッカー漬けだった。三男の決断の理由を「なんでですかね」と言いながら、「今思えば俺に似ている。チャレンジするところとか」と目を細める。
出典 東京新聞
橙利くんは大阪に行くことにした理由を明かしていないそうです。
昨シーズン中に、大久保選手が引退について家族に相談したことから、幼いながらも父親がサッカー選手ではなくなることに何か思うところがあったのかもしれません。
橙利くんは、2007年に日本テレビの「はじめてのおつかい」に出演しています。
当時の記事によると、橙利くんは大久保選手に似て心配性なところがあると書いてありました。
もしかすると、単身赴任の暮らしを心配して一緒に大阪に行くことを選んだ。
また、サッカー選手の父親と少しでも長く過ごしたい・・・なんてことを考えているのかもしれませんね。
引用元 https://twitter.com/okubonbon13/status/1253253759188140032
橙利くんのお世話は大変でしょうが、それ以上に大久保選手の力になっているのではないでしょうか?
J1通算得点記録を更新しつづけるレジェンド・大久保嘉人選手。
まだまだ“引退”の二文字は必要ないですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。