アスリート サッカー

松木玖生は何が凄い?態度が悪い&なまいき?熱愛彼女は本田望結との噂も?

高卒新人(正確には2月27日現在は在学中)として15年ぶり(高体連出身選手としてはクラブ史上初)となる開幕戦先発デビューを果たした松木玖生選手。

青森山田高校では1年時からレギュラーとして活躍し、『第100回全国高校選手権』では合計4得点を挙げ全国制覇に貢献しました。

間違いなく松木選手は将来を嘱望される選手の一人。

しかし、一部のサッカーファンから態度が悪いという評価を受けているようなんです。

どういう理由でそのような悪評がたってしまったのでしょうか?

今回は、松木玖生選手のプレースタイルや様々な噂にについて調べてみました。

 

 

 

・プロフィール

 

引用元 https://twitter.com/

 

名前 松木 玖生 (まつき くりゅう)

生年月日 2003年4月30日

現年齢 18歳

出身地 北海道室蘭市

身長/体重 179cm/76kg

血液型 A型

利き足 左

ポジション MF

所属 室蘭大沢FC→青森山田中学校→青森山田高校→FC東京

 

 

6歳で兄が所属する室蘭大沢FCでサッカーを始めた。

ポジションはゴールキーパーだったが、小学校3年生の時にフィールドプレーヤーに転向。

中学生になるとともに越境し強豪・青森山田中学校に入学。

2年次には全国中学校サッカー選手権大会で優勝を経験した。

3年次より高校生の練習にも参加し練習試合などにも参加した。

2019年に青森山田高校に進学、1年次から全国高等学校サッカー選手権大会に出場。

3年次にはキャプテンとして高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグEAST、全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会、全国高等学校サッカー選手権大会の史上初の3冠を達成。

個人としても全国高等学校サッカー選手権大会で3年連続優秀選手に選出、また、全国高等学校総合体育大会サッカー競技では優秀賞及び大会得点王となった。

2022年シーズンよりFC東京に加入。

2月18日の川崎フロンターレ戦で開幕戦先発デビューを飾った。

 

 

 

・何がすごい…?

 

2月18日、J1開幕戦・川崎フロンターレ戦で、4-1-2-3の右インサイドハーフとしてスタメン出場を果たした松木玖生選手。

今年1月に青森山田高校のキャプテンとして全国高等学校サッカー選手権大会で頂点に立ったばかりの松木選手。

現役高校生ながら、FC東京のアルベル監督に「この試合に臨むベストメンバーを選んだ中に、彼がいました」と言わしめるほど期待されているのがよく分かります。

 

前半24分には中盤から永井謙佑選手へのスルーパスで得点機を演出。

28分には左足で痛烈なミドルシュートを放ちゴールを脅かしました。

登里享平選手と球際で激しくやり合うなど、持ち前のデュエルの強さも発揮。

試合には惜しくも敗れてしまいましたが、王者・川崎フロンターレを相手に存分に存在感を示しました。

松木選手の凄さはどこにあるのでしょうか?

 

松木の得意とするプレーはフィジカルと球際の強さ、そして高校に入ってから磨き上げた読みを駆使して、ボランチの位置から前へのプレス、強烈なプレスバックでボールを奪い取り、素早く攻撃に繋げること。

守備は松木のストロングポイントだ。一方でプレミアEASTの得点ランキングで現在3位(7得点)の結果が示すように、要所でゴールを決める勝負強さを持っているが故に、どちらかというと攻撃的なイメージが強い選手だが、守備の強度こそ彼の魅力である。

出典 サッカーダイジェストWeb

 

選手権での活躍から攻撃面にどうしても注目が集まりますが、松木選手のストロングポイントは守備なんだそうです。

僕はこれからボランチとして勝負したいと思っていて、もちろんシャドーでもできますが、ボランチとしてもっと成長していきたいと思っています」と語るように、松木選手はボランチとして勝負したいと考えているようですね。

それでは映像で松木選手のプレーをチェックしてみましょう。

 

 

ストロングポイントの守備面をチェックしたいところですが、やはりゴール集はワクワクしますのでゴール集も載せてみました。

開幕戦のハイライト(タッチ集)だけでも、その非凡さは伝わるのではないでしょうか?

元日本代表の内田篤人さんは、DAZNの『Atsuto Uchida's FOOTBALL TIME』の中で「とんでもない選手がいる」と話し、松木選手の名前を挙げました。

 

「彼は絶対に覚えておいてくれれば。鳴り物入りで今年1番の高卒ビッグネームですね。僕は今、U-18・U-20の代表のコーチをやっていますけど、そこに入ってきているので練習も見ています。気持ちがすごく強いです。それに考え方もしっかりしている。技術的にはまだプロになってこれから上手くならないとキツいかなと思いますけど、体の強さ、気持ちの強さは、開幕スタメンに入っている時点で流石です。彼ならばこれくらいやれて当然だと思う。そのくらい良い選手」

出典 DAZN

 

日本サッカー協会からロールモデルコーチに任命されている内田さんは、ユース代表の指導をしていることから松木選手の特徴をよく理解している上で絶賛しています。

内田さんから見て「体の強さ、気持ちの強さ」が現段階では松木選手の強みのようです。

いずれは世界に飛び出す選手であり、開幕スタメンだけで驚くようなポテンシャルの選手ではないということは伝わってきました。

選手がどのような評価をされているかが分かる市場価値ですが、2月27日現在で松木選手の市場価値の情報は出ていませんでした(ちなみに年俸は460万円)。

市場価値、年俸ともにこれから驚くような金額になることは間違いないと思いますし、これからも松木選手の市場価値を注視していきたいと思います。

 

 

 

・態度が悪い&生意気だと言われる理由は…?

 

ネット上で、松木選手に対し「態度が悪い」「生意気」というコメントが書き込まれているのが目に入ります。

一体、何が理由でそのような評価を下されたのでしょうか?

あるサッカーファンのツイートを見てみると…。

 

 

審判や相手選手に対する態度が悪いと怒っているファンは少なくはないようです。

どのスポーツでもすぐに審判に噛みつく選手は嫌われる傾向にありますが、内田さんが松木選手のことを気持ちの強い選手と評するように勝利への執着が悪い方向に出てしまった結果なんでしょう。

他にも以下のような理由から松木選手は批判されているようです。

  • 先輩にもタメロで呼び捨てにする
  • インタビューの受け応え

特に「第100回全国高校サッカー選手権」準決勝となる高川学園戦後に受けたインタビューに批判が殺到しているとか…。

 

1月7日に亡くなられた国見高校サッカー部の小嶺忠敏監督に哀悼を示す喪章をつけていたことに関して、アナウンサーが質問しているのにもかかわらず、高川学園のことについて話したのでした。

また、アナウンサーが「その後に特別な思いがあったのか」聞いているのに「特にない」と言い切ったことで炎上してしまったそうです。

ただ、これに関しては批判的な意見ばかりではないようです。

 

  • これくらい堂々としてくれた方がいいわ
  • 批判されるほどじゃないと思うけど愛想は無いかな
  • 何回見ても何が悪いのか1ミリもわからん
  • これは放送局が悪い。松木を見てれば聞こえてないのは明らかだし、聞き取れないなら早く終わらせようとするのは当たり前。
  • 俺はめちゃくちゃ好き
  • これをみて批判してる人の18歳の時を見てみたい
  • とりあえずメンタルが 常人じゃないのはわかった

 

テレビ局側のミスが指摘され、松木選手に非はないのでは?という意見があるように、松木選手が飄々と話すせいで印象を悪くすることがあっても、このインタビューで炎上してしまうのはちょっとかわいそうかもしれません。

またビッグマウスの傾向にあることや先輩後輩分け隔てなくタメ口で話したり呼び捨てにすることに拒否反応をみせる人もいるようです。

先輩のことも呼び捨て」で思い出したのですが、20数年前に日本を代表するDFとして確固たる地位を確立していた井原正巳さんを若干20歳中田英寿さんが試合中に「井原」と呼び捨てにしていたことに衝撃を受けました。

 

それ以来、私はサッカー界は他のスポーツほど上下関係を気にしないという認識に至りましたが、驚く人もいますよね…。

中田英寿さんや本田圭佑さんなど、若くして日本のサッカー界を牽引してきたレジェンドは時に生意気など批判を浴びてきましたが、松木選手もレジェンドと同様にその気質があるのかもしれません。

悪童と呼ばれるスター選手もいましたが、ゴールや結果を出せば誰も文句を言えなくなります。極論でいえば結果だけ出せば性格面は問題視されないのがサッカーともいえます。

内田さんは、「18歳以下の日本代表の練習を見ていた時に、練習終わり~って言って、ボールも全部片づけているのに、ボール1個だけ出してきて、監督のところに行って、『最後もう一回ロングボール蹴っていいですか?』って言ってたんで、この子すごい強気だなって思って。こういう選手が伸びるんだなぁ、強気で、と思いましたけどね」と、松木選手の強気な性格を前向きに捉え、「こういう選手が伸びる」と高く評価しています。

 

松木選手は強気な発言から生意気と捉えられることもありますが、決して傍若無人というわけではなく、「強気な発言をしていけば、自分の責任も増していく」と、あえて強気な発言を口に出しているそうです。

自身の精神面に負荷をかけることで成長を促す・・・言葉では簡単でも普通の選手が真似すればプレッシャーで潰れてしまうことも考えられますし、そのリスクを乗り越えることで大きな自信や成長に繋がるのでしょうね。

次は松木選手の恋愛事情について迫ってみようと思います。

 

 

 

・本田望結が熱愛彼女…?

 

女優の他、フィギュアスケート選手としても活躍している本田望結さんとの熱愛がネット上で囁かれているそうなんです。

昨年、あるツイートが話題に…。

 

 

写真や詳しい情報はなく、どうも信憑性に欠けますね。

本田望結さんは、『第99回全国高等学校サッカー選手権大会』の16代目応援マネージャーを務め、松木選手と同じ青森山田高校に通われています。

この共通点だけで2人が交際していると考えるのは少し無理があるかもしれません。

 

 

しかし、エディオンサンフレッチェ広島の主要株主で取締役会長の久保允誉さんがエディオンの社長という繋がりから、サンフレッチェのイベントやキックインセレモニーにエディオンのCMに出演されている本田望結さんが起用されることがあり、FC東京との試合でイベントが重なれば松木選手と接触する機会はありそうです(出身高校繋がりで対談が組まれることがあるかも)。

 

火のない所に煙は立たぬといいますが、誰がつぶやいたか分からないようなツイートが現実になるとしたら、ちょっと面白いですね。

松木選手の恋愛事情も気になりますが、一番気になるのはどれだけ大きなスケールの選手になるのかということ。

松木選手自身、海外クラブへの移籍を意識しており、まずはJリーグで結果を残すことでステップアップを目指しているそうです。

数年後、ビッグクラブでプレーする松木選手の姿が見られるように、順調にキャリアを積んでくれることを祈りたいと思います。

 

 

熱愛が噂されている有名人は…?

松本愛さんの熱愛彼氏は川谷絵音さん…?

本田真凛さんの熱愛彼氏は宇野昌磨さん…?

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

-アスリート, サッカー

© 2023 エンターテイラー Powered by AFFINGER5