YouTuber 話題の人物

東谷義和は一体何者?なぜ芸能界の暴露を始めた&捕まらない理由は?

今年2月、突如顔出しでYouTube配信を始め、芸能人の秘密を暴露し出した「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」。

この配信者は“東谷義和”と名乗り、恋愛事情どころか犯罪行為への関わりを示唆するなど、関わりのあった芸能人たちを戦々恐々とさせていますが、一体この人物は何者で何の目的があり暴露を始めたのでしょうか?

今回は、今注目の東谷義和さんについて調べてみました!

 

 

 

・プロフィール

 

引用元 https://www.youtube.com/

 

名前 東谷 義和 (ひがしたに よしかず)

生年月日 不明

現年齢 40代後半

血液型 不明

所属 「株式会社ever free」元代表取締役、アパレル会社「QALB(カルブ)」元社長

 

 

 

・一体何者…?

 

2022年2月17日、You Tube、Twitter、Instagram、Tik Tokを開設し芸能人の暴露を始めた東谷義和さん。

現在、東谷義和ガーシーch【芸能界の裏側】のチャンネル登録者数は50万人を突破。

Twitterのフォロワー数も17万を超えており、その注目度の高さには驚かされます。

全動画100万回再生されとる こんなオッサンがしゃべってるだけやのに」と東谷義和さん自身は不思議がっていますが、動画の内容はかの有名な文春砲を凌ぐほどの暴露っぷり。

突如現れ、有名芸能人の暴露話を披露する東谷さんにネット上は騒然としているようです…。

 

 

ツイッターでは東谷さんの暴露に対し、面白がっている人、ターゲットにされて悲しむファン、東谷さんの噂から言動を怪しむ人など様々な反応が見られました。

芸能人と一緒に写った写真を公開し、多くの芸能人とのコネクションがあることを匂わせる東谷さん。

この人物は一体何者なのでしょうか?

東谷さんと思われる人物が初めて取り沙汰されたのは、ある詐欺についての“容疑者”としてだったようです。

 

東谷氏はかつて複数の週刊誌に報じられた過去がある。「BTSに会わせる」という話を持ちかけて、複数の女性から金を振り込ませていたとされる件だ。当時、アパレル関係の会社社長だった東谷氏は、「自社ブランドがBTSとコラボするから、アメリカまでついてきてくれたら本人に会わせてあげるよ」という誘い文句で、女性たちから面会にかかる費用や飛行機代、ホテル代などを振り込ませたとされる。

出典 NEWSポストセブン

 

山田孝之さん、綾野剛さん、佐藤健さん、新田真剣佑さん、ONE OK ROCKのボーカル・Takaさん、城田優さんなど、第一線で活躍する俳優やミュージシャンと親交があるそうで、2020年5月に山田孝之さんや真剣佑さんらが緊急事態宣言下の沖縄でバカンスを楽しんだことが問題になりましたが、このときにアテンドしていたのが東谷さんだったといわれています。

 

芸能人と親交があることを利用し、BTSファンから金を騙し取ったのが(名前は伏せられていましたが)東谷さんとされ、芸能人たちは名前を利用された被害者だと報じられていました。

何がきっかけで東谷さんが暴露を始めたのかは後程お伝えしますが、この件が大きくかかわっているのは間違いなさそうですね。

なぜ、東谷さんがここまで芸能人の秘密を知ることになったのか、東谷さんがこれまでやってきた“仕事”(本来の職業と芸能界での役割)を深掘りしてみようと思います。

 

27年間ただただ無償で様々なタレントにアテンド、アフターフォローをやってきた。いまその全てから手の平をかえされ、全てを失った。手の平を返された者共に。お前らの全てをここにさらけ出したるわー 死なばもろとも。覚悟しとけよ 文句あるならDMしてこい

出典 https://mobile.twitter.com/gaasyy_ch

 

Twitterのプロフィールには、芸能人のアテンドとして無償で27年間働いてきたことを記載しており、今までお世話してきた芸能人から手の平を返されたことに怒っているようです。

芸能人のアテンドの内容としては、宿泊先の手配や食事の手配、また合コンの手配などもしていた為、芸能人の恋愛関係や女性関係にも詳しいのだとか…。

 

ロンドンブーツ1号2号田村淳さんは、東谷さんと「23、4からの友達」と明かしており、田村淳さんが東京で芸能関係者とのパイプを作るきっかけとなったようです。

他にも東谷さんの周囲には週刊誌やネットニュースで目にする著名人が数多くいたようですが、こちらは複雑(名前を出すと問題になりかねない)なので今回は省略したいと思います。

週刊誌によると、東谷さんは羽振りがかなり良かったそうで、気になるのは東谷さんのお仕事…。

 

東谷さんは、アパレル販売やテレビの企画や制作、広告代理店業務を行う「株式会社 ever free」を立ち上げ、代表取締役に就任。

ever free」が立ち上げた「QALB(カルブ)」というアパレルブランドには、新田真剣佑さんや勝地涼さんがQALB公式インスタグラムに起用されていたり、番組宣伝用のウエアをQALBが作成し、佐藤健さんなど出演者が着用しているのが確認できました。

 

 

また、『ガールズアワード2018』では、QALBのステージに山田孝之さん、ムロツヨシさん、マギーさん、TAKUTA∞さん、藤田ニコルさん、nikiさん、土佐瑞穂さん、渡邊理沙さんなど、そうそうたる芸能人が出演するなど、芸能人御用達のブランドとして売り出されていたようです。

ブランド戦略で芸能人が起用されていただけではなく、ビジネスパートナーとしても芸能人が深く関わっているとか…。

 

 

ever free」の取締役にはRAD WINPS桑原彰さん、UVERworld山本誠果さんの名前が記載されており、山田孝之さんはランウェイでのステージプロデュースを手掛けるなどビジネスパートナーだったようです。

ただ、名前の挙がっている芸能人は詐欺とは無関係で、逆に出資したお金が戻らない被害を受けていることを週刊誌が報じています。

 

東谷さんは2月23日に今後暴露予定の男性俳優やアーティストのリストを公開。

 

アーティスト枠では、TAKUYA∞さん(UVERworld)、Takaさん(ONE OK ROCK)、桑原彰さん(RADWIMPS)、YASUさん(ABC)、渋谷龍太さん(SUPER BEAVER)、MASATOさん(coldrain)、SHOGOさん(175R)、TAKUYAさん(JUDY AND MARY)、西川貴教さん(TMR)、日高光啓さん(AAA)、片寄涼太さん(GENERATIONS)、コーンさん(FLOW)、野田洋次郎さん(RADWIMPS)、Hiroさん(MY FIRST STORY)、竹中雄大さん(Novelbright)、高橋優さん、浦田直也さん(AAA)、大野雄大さん(Da-iCE)、綾小路翔さん(氣志團)、太志 さん(aqua timez)、磯部寛之さん(Alexandros)、しんすけさん、清水翔太さん、AK‐69さん、HYDEさんなど。

 

俳優・タレント枠では、山田孝之さん、尾上松也さん、金子ノブアキさん、早乙女太一さん、佐藤健さん、城田優さん、新田真剣佑さん、綾野剛さん、三浦翔平さん、DAIGOさん、和田正人さん、木村拓哉さん、中居正広さん、松本潤さん、横山裕さん、生田斗真さん、亀梨和也さん、藤井流星さん、山下智久さん、錦戸亮さん、赤西仁さん、渡部篤郎さん、福士蒼汰さん、小池徹平さん、鈴木伸之さん、竹内涼真さん、永井大さん、成田凌さん、平岡祐太さん、ムロツヨシさん、山田裕貴さん、志尊淳さん、金子賢さん、大倉士門さん、武井壮さんなど。

 

リストの中には感謝しかないと語る芸能人もいるなど、すべてが“”ではないようですが…。

リストの中にはジャニーズのタレントの名前が複数あり、 先日にはジャニーズWEST藤井流星さんに対し女性をあてがっていたことを明らかにしました。

週刊誌ではなかなか手を出しづらい事務所の芸能人の名前もありますが、「死なばもろとも」の言葉通り大暴れ…。

東谷さんは何がきっかけで捨て身の暴露を始めたのでしょうか?

 

 

 

・なぜ芸能界の暴露を始めた…?

 

2021年に入ってから、東京・渋谷区の高級マンションから追い出されるような形で出て行ったという東谷さん。

資金繰りに困ったからなのか、例の“BTS詐欺”に手を染めていったようです。

会社の経営に行き詰ったからか、詐欺が表沙汰になったからなのかは分かりませんが、これまで繋がりがあった人間たちが離れたり、態度を変えたことに怒りを示し、「そんな奴らに対して気を遣う必要はない」と語っています。

東谷さんは、現在の自身について『どん底』と語っており、失うものがなくなり、“無敵の人”状態になったことを示唆させます。

東谷さんが無敵の人になった理由として、YouTuberのヒカルさんが関わっているとか…。

 

ヒカルは昨年12月、『警察へ…ヒカルの名前を使った詐欺に130万円振り込んでしまった被害者に会いました』という動画を公開した。動画の中で“被害者”は、企業のPR動画のために「ヒカルをキャスティングできる」とLINEで伝えてきた男性に対し広告費用・キャスティング費用として132万円を振り込んだが、動画が撮影されなかったと説明。さらに”被害者”によると、お金を返して欲しいと求めると「返金する」と伝えてきた男性はのらりくらりと返金期限を延ばし、結局は金を返さなかったという。その動画の中でヒカルは男性から出演依頼がなかったことを明かし、「東谷義和さんっていう方が詐欺師です。もう名誉毀損で訴えられても構わないんで(名前を)出しちゃおうかな」と男性の実名を公開していた。

出典 NEWSポストセブン

 

東谷さんは、「BTSに会わせる」とファンからお金を騙し取ったといわれていますが、ヒカルさんも名前を詐欺に使われていたことを明かし、詐欺師として東谷さんの名前を動画で公開。

ヒカルさんの告発の結果、東谷さんは仕事も人間関係もすべて失ってしまったそうで、名前を公開されたことで実家の住所も特定されてしまい家族も被害に遭っていると激怒している様子。

この話から詐欺が表沙汰になったことで周囲の人々が去っていったことが分かりますが、東谷さんの怒りはヒカルさんだけではなく、離れていった芸能人たちへも向けられたのでした。

 

27年間共に歩んできた誰も知らない芸能人との27年間の真実の情報を全てさらけ出します
はっきり言って芸能界がひっくり返ります
超大物俳優、アーティスト、芸人、たくさんの繋がりがあり、マスコミに出回っていない情報が山ほどあります
はっきり言って週〇文〇が書いてることなんて真実を知る俺にとっては氷山の一角ですらない

俺がこのチャンネルでこれから配信していくことでCMや映画やドラマの公開が中止になる人もたくさん出てくるでしょう

出典 東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】

 

東谷さんは挨拶代わりと言わんばかりに、アンジャッシュ渡部建さんが復帰するタイミングで大阪で遊べる女の子を紹介していたことを話したり、YouTuberとして活躍するてんちむさんが高レートの賭け麻雀をしていたことを告発しました。

その後も特に深い関係にあったとされる城田優さんの秘密を次々に明らかにしていきました…。

賭け麻雀をしていたことを示唆。

東谷さんが斡旋したステマをSNSでしていたこと(報酬を現金で手渡したことで脱税の可能性もある)。

反社会的勢力の疑いのある人物に資金を提供してもらい、表参道に飲食店を出したこと。

女性タレントの母親が絡んだ投資詐欺事件。

 

東谷さんが話すには、特に投資詐欺事件は闇が深く、騙された城田さんが東谷さんの仲介した反社会的勢力を使い詐欺師を脅し、詐欺を続けさせることで城田さんに返金させたということです。

まるでドラマ「SPEC」の中で悪役を演じていた城田さんのようで、にわかに信じがたく全ての話を鵜呑みにするのは危険だと思うのですが、動画公開後に証拠のLINEのスクショが公開されると、城田さんの出演CMがネット上で閲覧できなくなっているなど、影響が出ていることは間違いないようです。

 

CMや映画やドラマの公開が中止になる人もたくさん出てくるでしょう」との言葉の通り、被害は拡大していくのでしょうか?

東谷さんが暴露を始めるきっかけを作ったとされるヒカルさんは、その後「東谷さんの家族などにまで迷惑をかけてしまったこと、明らかに影響力を使い攻撃しすぎてしまったこと、これに関しては今思うとやり過ぎていたなと思います。本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。

さらに「今回謝罪したのは僕のことの暴露をどうこうしたいとかではなく単純にやり過ぎたなと思う部分があったことと、僕をきっかけに他の方の暴露に繋がってるならそれはすごく申し訳ない」とも話しており、東谷さんが暴露を始めるきっかけとなったことについても謝罪していました。

 

引用元 https://instagrammernews.com/

 

詐欺に自身の名前が使われたことへの怒りから東谷さんの名前を公開してしまったヒカルさん。確かに落ち度はあったと思いますが、そもそも注意喚起のために名前を公開した側面もあるはず。

元凶は、すべてを失ったことで暴走している東谷さんだということは火を見るよりも明らかなのですが…。

なぜ、東谷さんは逮捕されないのでしょうか?

 

 

 

・捕まらない理由は…?

 

なぜ、詐欺の被害がマスコミに取り上げられるほど大きな問題となっているのに東谷さんは逮捕されないのでしょうか?

東谷さん詐欺行為を公表したヒカルさんは大阪南警察署に出向き、被害届を出したことを明らかにしています。

 

詐欺事件の場合は被害届の不受理が多いそうで、詐欺(刑法246条)か債務不履行(民法415条)かの判断が難しいとされています。

そういえば、東谷さんは詐欺をしたとは一言も話しておらず、ツイッターには被害者(迷惑を掛けた人)に対し「自分は返済を最優先にしたい」と投稿しています。

つまり、BTSに会わせる気はあったが都合がつかなかっただけ、ヒカルさんの件に関しても同様に不手際と捉えているのではないでしょうか?

お金を騙し取る意図が明確ではないと詐欺罪は成立しない可能性があるようです。

 

返す意思があるのであれば詐欺罪(刑法246条1項)は成立しません。 詐欺罪が成立するには、①相手を欺くこと(欺罔行為)、すなわち交付の判断の基礎となる重要な事項について偽ること②①により相手方が錯誤に陥ったこと③相手方が財産を交付したこと④相手方に損害が発生したことの4点が必要となります。

出典 詐欺に関する質問

 

上記のように東谷さんに返済の意思があることから詐欺罪にはならないようです。

ただ、これから逃亡したり、返済の意思がないと判断されると罪は問われると思いますが…。

いつもなら芸能人のおいしいネタに飛びつくワイドショーやスポーツ紙の多くは、この件について沈黙を続けているようです。

 

大手芸能事務所を敵に回したくない、東谷さんに詐欺の疑いがあることから、様子を見ているメディアも少なくないようですが、さすがに事件となれば取り上げることになるのでしょうか?

配信の中で真剣佑さんと交際していた大原櫻子さんを城田優さんが略奪したことを語った東谷さん。

先日、大原櫻子さんの所属事務所が東谷さんに対し訴訟や刑事告訴を考えていることが明らかになりました。

しかし、多くの芸能人は東谷さんを訴えることに二の足を踏んでいるようなんです。

 

高橋弁護士は『真実性の証明がエグい!!』というタイトルで、双方が争うためには当然事実確認する必要があり、「本人相手、関係者、交際相手 公開の法廷で証人喚問される可能性がある」と指摘している。

そうなれば一般人も裁判を傍聴できる上、マスコミも一斉に内容を報じる。その詳細が“デジタルタトゥー”として半永久的に残ることになるという。そうなる可能性に高橋弁護士は、「それって民事裁判の慰謝料(最高でも)1000万円とバランス考えた場合どうですか?」

「黙認せざるを得ない」と投げかけた。

出典 FRIDAYデジタル

 

イメージが大切とされるタレント業。

裁判となり、事実がすべて表沙汰になることと慰謝料を天秤にかければ、スルーすることを選ぶ人は多いはず。

訴えた方もタダでは済まない、「死なばもろとも」精神で無敵の人となった東谷さんの怖さはここにあるのではないでしょうか?

YouTubeの収益化の申請が通り、これから莫大な金額を手にすることになる東谷さん。

これから、その収益で“迷惑を掛けた人々”に返済を行ってくれると信じたいですね。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

-YouTuber, 話題の人物

© 2023 エンターテイラー Powered by AFFINGER5