オフにはバラエティー番組の常連となっており、お茶の間でもおなじみの秋山翔吾選手。
2020年からメジャーリーグに挑戦し、コロナ禍の難しいシーズンを経験。
期待されたほどの成績は残せていませんが、今年は3年契約最後の年ということもあり、例年以上に気合が入って・・・いたはずでした。
なんと、開幕前に事実上の解雇となってしまったのです。
NPBは開幕直後ということもあり、支配下選手登録の枠に余裕がある球団は多く、秋山選手の獲得を希望するファンは多いようです。
果たして、秋山選手は日本球界に復帰するのでしょうか?
それとも…。
・・・ということで今回は、秋山翔吾選手について調べてみました。
・プロフィール
名前 秋山 翔吾 (あきやま しょうご)
生年月日 1988年4月16日
現年齢 33歳
出身地 神奈川県横須賀市
身長/体重 184cm/85kg
血液型 A型
投打 右投左打
ポジション 外野手
所属 横浜創学館高等学校-八戸大学-埼玉西武ライオンズ-シンシナティ・レッズ
野球チームのコーチだった父の影響で2歳頃から野球を始め、小学1年生の時にソフトボールチームの「大津スネークス」に入部。
後に「湘南武山フェニックス」入団。
右投げ左打ちに変更。
中学校時代は「横浜金沢シニア」に所属した。
その傍ら中学校では陸上部にも所属し、脚力を磨いた。
横浜創学館高校進学後は、野球部で1年時よりレギュラーとして活躍するも甲子園出場は果たせなかった。
高校卒業後は八戸大学(現:八戸学院大学)に進学し硬式野球部に入部、1年時よりレギュラーとなり、春秋連続でベストナインを受賞。
4年時には優秀選手賞、首位打者、最多打点、ベストナインの4冠に輝いた。
2010年のドラフト会議で埼玉西武ライオンズに3位指名を受け入団。
ルーキーシーズンは新人外野手として30年ぶりに開幕スタメンで起用され、2013年には中堅手としてフルイニング出場を果たし、初のゴールデングラブ賞を受賞した。
2015年にはシーズン歴代最多安打記録(216本)を達成。
一躍、球界を代表する打者の一人となった。
2017年には全試合フルイニング出場を果たし、初の首位打者と最多安打をダブル受賞。
2019年10月、海外FA権を行使しメジャー挑戦を発表。
2020年1月、シンシナティ・レッズと3年総額2100万ドルで契約を結んだ。
・現在までの成績は…?
メジャー1年目は、オープン戦で1本塁打を含む打率.313をマークしましたが、コロナ禍で開幕が4か月遅れた影響もあり、54試合で38安打、9打点、7盗塁、打率.245と結果を残せませんでした。
2年目の昨季は故障もあって控えに回り、88試合、33安打、12打点、2盗塁、打率.204にとどまりました。
途中出場も多く、9月には負傷者リスト(IL)入りしてそのままシーズンを終えています。
ちなみに昨シーズン終盤にマイナー降格を打診されましたが、マイナー降格拒否権を行使しメジャーに残っています。
秋山選手は決して長距離打者というタイプではありませんが、2年間でホームラン0本というのは屈辱的な数字で、OPSやISO(IsoP)から見て「MLB最底辺に位置する非力な打者」という評価も残念ながらあるようです。
このことからも秋山選手自身、かなりの危機感を抱いていたのは間違いありません。
3年目のキャンプではノーステップ打法を取り入れるなどして打撃改造を試みましたが、オープン戦7試合 22打数4安打、打率.182、OPS.364と低迷。
そして4月3日、開幕ロースターの28人から漏れることが決まり、秋山選手はマイナー行きではなくFAになることを選択したため退団という形になりました。
この話題については後程詳しく扱います。
・日米通算1476安打、116本塁打、534打点、121盗塁
年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 数 | 安 打 | 本 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 打 率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | 西武 | 110 | 284 | 66 | 1 | 21 | 8 | .232 | .602 |
2012 | 107 | 403 | 118 | 4 | 37 | 10 | .293 | .747 | |
2013 | 144 | 564 | 152 | 13 | 58 | 13 | .270 | .742 | |
2014 | 131 | 475 | 123 | 4 | 47 | 3 | .259 | .716 | |
2015 | 143 | 602 | 216 | 14 | 55 | 17 | .359 | .941 | |
2016 | 143 | 578 | 171 | 11 | 62 | 18 | .296 | .807 | |
2017 | 143 | 575 | 185 | 25 | 89 | 16 | .322 | .933 | |
2018 | 143 | 603 | 195 | 24 | 82 | 15 | .323 | .937 | |
2019 | 143 | 590 | 179 | 20 | 62 | 12 | .303 | .864 | |
2020 | CIN | 54 | 155 | 38 | 0 | 9 | 7 | .245 | .654 |
2021 | 88 | 162 | 33 | 0 | 12 | 2 | .204 | .535 | |
NPB:9年 | 1207 | 4674 | 1405 | 116 | 513 | 112 | .301 | .829 | |
MLB:2年 | 142 | 317 | 71 | 0 | 21 | 9 | .224 | .594 |
・現在の年俸は…?
秋山翔吾選手は、2020年に3年総額2100万ドル(約26億円)で日本人選手として初めてシンシナティ・レッズと契約しました。
3年目となる2022年の年俸は800万ドル(約9億9000万円)で、レッズのチーム内で3番目の年俸となっていました。
ロックアウトが解除された後、ソニー・グレイ投手とウィンカー選手の主力2選手のトレードを行うなど、チームは再建モード入っており、秋山選手にとって試練の年となることは予想されていました。
4月3日に開幕ロースターから外れることが発表されると、秋山選手はマイナーで昇格チャンスを待つのではなく、(他球団への移籍を目指す)FAになることを選択。
レッズのニック・クロールGMは、秋山選手をロースターから外した理由について「すでに多くの左打者がいて不要な存在だった」と明かしていますし、レッズに残っていても若手選手を積極的に起用するはずですから厳しいシーズンになったのではないでしょうか?
ちなみに今季の年俸800万ドルはレッズに負担義務があり、他球団に移籍してもレッズから年俸がもらえるという形になります。
そのため、(年俸が格安に設定されても)秋山選手は他球団でプレーする機会を選びやすかったのかもしれません。
それでは、メジャー球団からオファーがいくつもあるのかといえば、そう簡単な話ではないようです。
・年俸推移
年 | 年俸 | タイトルなど |
2011年 | 1200万円 | 契約金5000万円 |
2012年 | 1800万円 | |
2013年 | 3500万円 | |
2014年 | 6500万円 | |
2015年 | 6200万円 | 最多安打・ベストナイン |
2016年 | 1億5000万円 | 最多安打 |
2017年 | 2億円 | 首位打者・最多安打・ベストナイン |
2018年 | 2億3490万円 | 最多安打・ベストナイン |
年 | 年俸 | タイトルなど |
2020年 | 600万ドル(約7億4000万) | |
2021年 | 700万ドル(約8億6660万) |
現在の年俸が気になる選手は…?
・日本復帰…?
4月8日にシーズン開幕を迎えるMLB。
すでにロースターの整理は行われ、ここに割り込むのは難しいようです。
外野に不安を抱える球団とマイナー契約し、チャンスを待つことが現実的なのでしょうが、秋山選手がロースターから外れたという一報が流れるとNPBの球団に動きが見られました。
古巣・西武ライオンズ、ソフトバンクホークス、阪神タイガースなどが秋山選手獲得に興味を持っているとスポーツ紙などで報じられており、それぞれの球団のファンも秋山選手の獲得報道に対し様々な反応を見せています。
割とマジめに、秋山翔吾来て欲しいんだが…(栗原が戦線離脱して、グラ神がレフト守ったりしてるのもあるし若手含め栗原の穴埋めるのは無理なんよ…だけど秋山翔吾が入ればその穴を埋めきれるかもしれん…
— レイドーン (@sakuya_hawks) April 3, 2022
秋山翔吾本当に来て欲しい。他球団で1番好きだった。全てかっこいいもん。まぁうちに来なくても西武には帰って欲しいかな。まぁ今はメジャーでの活躍を祈るだけだけど。#秋山翔吾 #sbhakws #ホークス
— montai (@montai0127) April 6, 2022
秋山翔吾狙えるんなら狙って欲しい
背番号1でも6でもなんでもいいから狙え— あかつき (@Silent_AKATUKI) April 3, 2022
秋山翔吾選手は阪神にいるかな。 近本選手とかがいるのにいくら阪神が不調だからって、個人的には秋山翔吾選手は今の阪神には必要ないと思うんだけど、阪神に欲しいって欲張ってるのではと思うんだけど。
— 🐯虎太郎28@🎊2022年こそ阪神優勝目指していただきたい🏆 (@H5_toratoroton9) April 4, 2022
秋山翔吾日ハムに来て欲しいけど札ドで怪我して欲しくないから来年来てくれ
— ボビー・ケツペロペロ【公式】 (@KEMUMAKI_GoRi) April 6, 2022
秋山翔吾は日本に帰ってきて欲しいけど、血迷って楽天だけには行かないでほしい。
— ぽぷざらし🧸🍫 (@popa_giants36) April 4, 2022
選手としてはもちろんだけど、1人の人間として秋山翔吾選手が西武に居て欲しい
— 獅子12 (@leogurui) April 6, 2022
別に戻ってこいとかじゃなく、とにかく真っ先に声かけて欲しいんだよ。
秋山翔吾に。— 🦁獅子党埼玉県人⚾️ (@saitamashishi) April 5, 2022
秋山翔吾なんて、どこの球団だって欲しいだろ(NPB)
— A T S💪🏽鴎clm (@ats_lotte26) April 6, 2022
秋山翔吾にはまだアメリカで頑張って欲しい…
— みそ汁大臣 (@bs_ohshiro) April 3, 2022
秋山翔吾に、推し球団(日本)に来て欲しいってツイートは本人がMLBで頑張る思いがあったとしたらとても失礼だと思ってる。気持ちはわかるけど、俺には「お前にメジャーは無理だからはよ帰ってこい」って言ってるようにしか感じられなくて嫌い
— ぢゃくそん_やきう垢 (@Dyakuson_yakyu) April 4, 2022
どの球団も秋山選手ほどの実力者を獲得したいと考えるのは当たり前で、特に開幕ダッシュに失敗した球団のファンからは秋山選手の獲得を切望する声が聞かれました。
ただ、秋山選手自身は引き続きアメリカでのプレーを希望しているとみられており、マイナーから這い上がってくれることを夢見るファンも少なくありません。
果たして、秋山選手はどの球団を選ぶのでしょうか?
・結婚相手の嫁は誰…?
実は秋山選手、“個人的な事情”で7日間もキャンプ地を離れていたんです。
「シンシナティに家族が先に行っているんですけど、妻が事故に遭いましてそれが理由です」と、キャンプ合流が遅れた理由を話していました。
さらに「公園を散歩していたら木が倒れて来て、その下敷きになったという事故です。命には別条はないですが、何カ所か大きめの怪我をしています」と、奥さんが怪我をしたことを明かしました。
命に別状がないというのは不幸中の幸いでしょうね。
そういえば、秋山選手の奥さんってどんな人なんでしょうか?
奥さんの名前は鈴木彩香さん。
保育士をされていたそうで、なんと秋山選手とは小学校の時からの幼馴染みなんだそうです。
18歳の時に交際を開始。
大学は青森県にある八戸大学に進学しましたので、県内の短大に通っていた彩香さんとは遠距離恋愛になりました。
秋山選手は野球漬けの毎日で彩香さんと会える日は正月を含めて年に3回ほどだったようです。
そして、2013年12月1日、秋山選手が25歳の時に7年間の交際を実らせ結婚しました。
まるで漫画メジャーの茂野吾郎(メジャーで活躍し小学校時代の同級生と結婚)みたいで憧れますね。
結婚会見で奥さんについて質問が及ぶと…。
「彼女には感謝の気持ちしかないです。そんな彼女を幸せにしたいです」と優しい笑顔を見せた。
今季は新妻の支えもあり、全試合出場を達成した。秋山は「自分の意見をはっきり言うし、意志も強い女性。いろんな面で、僕を支えてくれる」と感謝する。
出典 日刊スポーツ
秋山選手曰く意志が強い女性という奥さんは、「手術もあったりして、急激に良くなることはない。怪我の割に本人も明るく振る舞ってくれている。強い女性だなと思います」と、自身が大怪我を負っても秋山選手のことを気にかけ明るくキャンプ地に送り出してくれたそうです。
残念ながら、秋山選手はレッズを退団することになりましたが、奥さんの為にも再びメジャーで活躍する姿を見せてほしいですし、もし日本に戻るのであれば悔いの残らない球団を選んでもらいたいですね。
新しい情報が入れば記事を更新したいと思いますので、またチェックしてみて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。