プロスノーボーダーの國母和宏さん。
國母和宏さんといえば、2010年のバンクーバー五輪で、取材陣から服装の乱れについて指摘されると、「反省してまーす」や「チッ、うっせーな」と発言し、JOCやSAJを巻き込んで大炎上したことが思い出されます。
そんな國母和宏さんが最近、アパレルブランドのモデルとして活躍されるていることが話題になっているそうです。
以前はドレッドヘアに鼻ピアスというスタイルが印象的でしたが、今はどんなスタイルでモデルをされているのでしょうか?
今回は、國母和宏さんの現在の姿やお仕事など、気になることを調べてみました!
・プロフィール
名前 國母 和宏 (こくぼ かずひろ)
生年月日 1988年8月16日
出身地 日本国北海道石狩市
身長 162cm
血液型 AB型
競技 スノーボード
所属 チームミナミ
4歳の時にスノーボードを始め、史上最年少の11歳でプロ試験に合格。
12歳でバートン・スノーボードとプロ契約し、国内外での選手活動を本格化させる。
登別大谷高校に進学すると、三大国際大会の一つに数えられる「FISワールドカップ・サースフェー大会」で優勝。
高校卒業後は北海道東海大学(東海大学に統合)に進学。
2005年にW杯で優勝。
2006年のトリノ五輪では予選敗退を喫したものの、2007年には、世界選手権2位、2010年1月にはアメリカで開催されたXゲームでダブルコークを決め3位という結果を残す。
同年のバンクーバー五輪では、8位の記録を残して入賞するが、着こなしや謝罪会見での不用意な発言などから批判が殺到したことに注目が集まった。
2014年のソチ五輪では、「技術面での貢献や、新技についての情報も早い」が評価され、技術アドバイザーに就任。
平野歩夢選手の銀メダル獲得と平岡卓選手の銅メダル獲得に貢献した。
・現在の姿が別人…?
2022年2月、北京オリンピックで日本中が盛り上がっていた頃、かつてオリンピックで注目を浴びた國母和宏さんの近況を伝える記事もいくつか書かれ、ある記事では、國母和宏さんが自身のインスタグラムで、タトゥーを彫られる最中の写真を添え、タトゥーを入れたことを報告したことを報じていました。
競技に注目が集まっていた分、当時は國母和宏さんがタトゥーを入れたいうニュースに大きな話題にはならなかったように記憶していますが、7月12日に『スポーツ報知』が國母和宏さんの最新ショットを報じると、その衝撃的な姿は大きな反響を呼びました。
「777 Kazu BELT checkよろしく BELTに合わせて、777Walletもベルトと同じturquoise blueで再販します」とつづり、自身が関わるアパレルブランドのモデルとして撮影した写真を掲載。ヤンキー座りした国母が犬の首輪とリードに見立てたベルトにつながれ、モデルの女性が〝飼い主〟のように立っている。
國母和宏さんは自身が関わるアパレルブランドのモデルとして撮影した写真を自身のインスタグラムに投稿。
黒いTシャツとルーズなカーキ色のパンツを着用しベージュの靴を合わせるというスケータースタイルに、腕に入ったタトゥーがいかつさとカッコよさを引き立てているのですが…。
なぜか、國母和宏さんが犬の首輪とリードに見立てたベルトに繋がれるという“散歩スタイル”に。
この國母和宏さんの衝撃的な姿を見た人達の反応は…。
- どんなモデルさんになったのかなと見たら、写真が面白くて笑った
- これは女性に散歩させられてるのかな?
- 首輪にリードがおしゃれでカッコいいのですかね
- 理解出来ないセンス
- 良くも悪くも自分のスタイルを変えてない
- スタイルがある人は何してもかっこいい
- まああの会見を見てスノボのイメージはかなり悪くなりました
- 最近捕まってなかった?
- タトゥーや大麻逮捕歴は別で 自分の生きたい生き方をして家族もって幸せに生きてる
- 頑張って幸せそうなら何より
國母和宏さんの姿に否定的な意見もありましたが、自分のスタイルを変えないこと、好きなことをやっていてかっこいいという好意的な意見もありました。
ちょっと話題が被ることになりますが、國母和宏さんの現在の仕事や年収がいくらなのか次の項目で見ていきたいと思います。
・現在の仕事や年収は…?
引用元 https://instagrammernews.com/
2014年のソチオリンピックには、コーチ(技術アドバイザー)として日本代表選手を支え、平野歩夢選手の銀メダルや平岡卓選手の銅メダル獲得に貢献した國母和宏さん。
日本代表のコーチを離れてからはプロスノーボーダーとしてアメリカを拠点として活動し、スノーボードのビデオの撮影に出演するなどして活躍。
気になる当時の年収は数千万円ともいわれています。
現在は地元・北海道で家族と共に暮らしているそうで、國母和宏さんのインスタグラムには大きな畑で野菜を育てる様子も掲載していました。
※2009年11月16日、大学3年生の時に3歳年上の一般人女性・智恵(ともえ)さんと結婚。一男二女をもうける。
ただ、日本で農家として生活しているかといえばそうではなく、先程の項目でも取り上げましたように、友人が手がけるアパレルブランドに携わりながら、モデルとしても活動されているそうなんです。
世界的なプロスノーボーダーである國母和宏さん自身がモデルを務めることで、スポーツ紙にも紹介されていますし、かなりの宣伝効果があるのではないでしょうか?
現在の年収が気になる有名人は…?
・逮捕された理由は…?
引用元 https://instagrammernews.com/
2019年11月6日、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は、大麻取締法違反で國母和宏さんの自宅を家宅捜索しました。
その後、國母和宏さんは同部庁舎に出頭。
調べに対し大筋で容疑を認めました。
逮捕容疑は2018年12月、知人の30代男性と共謀し、国際スピード郵便で米国から大麻製品(郵便物の中に大麻成分を含む茶色い粘性物が隠されていた)、約57グラムを密輸した疑いでした。
国母被告は幻覚成分を濃縮して精製した「大麻製品」約57グラムを米国で購入したと指摘。2018年12月に共犯の男(執行猶予付きの有罪判決が確定)に半分譲る条件で、国際郵便で日本に輸入して男の自宅に送ろうとしたが、東京税関の検査で発見されたと説明した。
初公判で國母和宏さんは

と説明。
また、

とした上で、

と宣言しました。
翌2020年1月28日、東京地裁は國母和宏さんに対し懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役3年)の有罪判決を言い渡しました。
現在、執行猶予中の國母和宏さん。
いかつい見た目は変わりませんが、自然を相手にする農業に携わることで、心は穏やかになられているのではないでしょうか?
この平穏がずっと続くことを願いつつ、プロスノーボーダーとしての活躍にも期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。