2023年11月9日、タレント、フードファイターのギャル曽根さんが第三子の妊娠と産休を発表しました。
所属事務所のプロフィールによると、ギャル曽根さんのレギュラーは現在3本。
他にも様々な番組に出演されており、もはや大食いタレントの枠を超えた存在ですよね。
ギャル曽根さんが産休するとのことで、一体いくら稼いでいたのか気になっている方は少なくないようです。
そこで今回は、ギャル曽根さんの年収について、さらにご家族についても調査してみました!
・プロフィール
名前 ギャル曽根 (ギャルそね)
本名 曽根 菜津子(そね なつこ)
生年月日 1985年12月4日
出身地 京都府舞鶴市
身長 162cm
血液型 O型
趣味 料理、ダイエットレシピ
特技 子育て、大食い
学歴 舞鶴市立城南中学校、京都府立西舞鶴高等学校、日本調理製菓専門学校調理科
所属 ワタナベエンターテインメント
2005年10月放送の『元祖!大食い王決定戦』でテレビ初出演。
以降テレビ出演を続け、「ギャル曽根」の愛称で親しまれる。
2007年4月、「そねね」としパラパラユニット「ギャルル」に参加。
同年6月、『Boom Boomめちゃマッチョ!!』をリリース。
2008年の映画『仮面ライダーキバ』で女優デビューも果たした。
調理師免許・食育アドバイザー・野菜ソムリエとさまざまな資格を取得し、自身の著書も出版。
現在も人気タレントとして活躍する。
・現在の年収は…?
ギャル曽根 米倉れいあ が出演する 伊藤園 1日分の野菜 のCM「心の声」篇「クレオパトラ」篇 https://t.co/9ttpxjX9HQ #ギャル曽根 #米倉れいあ #伊藤園 #1日分の野菜 pic.twitter.com/W0VZptUgZh
— 動画NOW (@douganow) October 2, 2023
ここ最近、伊藤園のCM「1日分の野菜」など、CMでもギャル曽根さんを見かけることが多くなってきました。
バラエティ番組では、大食いタレントとしてだけではなく、ママタレントとしてもコメンテーターを務められるなど、幅広くご活躍されています。
そこで気になるのが、ギャル曽根さんの年収!
ギャル曽根さんはいくら稼いでいらっしゃるのでしょうか?
調べてみると、不定期に出演されるバラエティ番組を含め、5つの番組にほぼレギュラーとして出演。
バラエティ番組のギャラはランク付けされており、ギャル曽根さんの場合は30万円~100万円ではないかと予想されます。
つまり、木曜レギュラーを務める『ラヴィット!』は1本あたり30万円として年に1440万円になります。
また、ゴールデンタイムの番組で、ギャル曽根さんがいないと成立しないコーナーがある『有吉ゼミ』のギャラは、100万円以上もらっている可能性があります。
仮に150万円だとして…。
150万円×4回×12カ月で7200万円。
こう考えると、テレビ出演だけで年1億円ほどもらっていることになりますね。
そして、収入の多くを占めるといわれるCM出演は、2023年11月現在で2本。
こちらもランク別でギャラが変わるのですが、ギャル曽根さんは1000万円~3000万円くらいのランクだと思われます。
仮に1000万円として2本で2000万円。
また、ギャル曽根さんは、公式YouTubeチャンネル『ごはんは残さず食べましょう』を運営されており、そのフォロワー数は58.2万人!
1年あたりの収益は、513万2938円だと予想されています。
ただ、ここまで挙げたギャラがすべてギャル曽根さんに入るわけではなく、所属事務所と配分されます。
ギャル曽根さんが所属する「ワタナベエンターテインメント」のギャラの配分率は、事務所3、タレント7といわれており、他の事務所よりもタレントの待遇は良いとされているようです。
ギャル曽根さんが1億3000万円を稼いだとして配分率が正しければ、ギャル曽根さんの取り分は9100万円となります。
これが正しいのかは、ギャル曽根さん自身か事務所の方しか分かりませんが…。
他のサイトでは年収3000万円という数字が出されていましたが、ギャル曽根さんの年収は9100円はいかないとしても3000万円よりは多いと予想します。
ちなみにテレビディレクターの夫・名城ラリータさんの年収は、1000万円~2000万円だといわれています。
2人の年収を合わせると1億円いくかもしれませんね。
ギャル曽根さんのご家族については後ほど詳しく取り上げたいと思います。
現在の年収が気になる芸能人は…?
・大食いでも太らない理由は…?
爆食タレントは沢山いるけど、ギャル曽根の食べ方における上品さはピカイチ。外に溢さないし、顔に汁を飛ばさない。ともすれば餌っぽくなりがちな大食いシーンが、画として見ててきれいなので、メニューの美味しそうな記憶がちゃんと残る。才能なのか、努力なのか、素晴らしい。 pic.twitter.com/jR0q4C32Mi
— ふじきぶちょー (@choku_nyu) July 13, 2022
ギャル曽根さんがテレビに出始めた頃の体重は45㎏だったそうです。
現在はその頃よりも多少、体重は増えていそうですが、あれだけ食べていて太らない理由がなんなのか気になりますよね。
調べてみると、(食べた後に吐いているなど)様々な憶測もあったのですが、ギャル曽根さん自身が2022年放送の『やすとも・友近のキメツケ!』の中で、太らない理由についてお話しされていましたので、そちらを紹介したいと思います。

調べてもらった時に、腸内の細菌が人の何十倍ぐらいいるみたいなことは言われたことがあります。
ギャル曽根さんは、腸内細菌を調べてもらったところ、一般女性が平均10%~15%のところ、50%以上をビフィズス菌が占めることが判明したそうです。
また、普通の人が睡眠時に代謝が少なくなるところ、ギャル曽根さんは寝ているにもかかわらず体の活動が起きているのと同じ状態に近いとのこと。
さらに吸収不良症候群の疑いがあると指摘されたことがあるそうで、エネルギーを消費しやすく、便通は1日6回。
つまり、何もしなくても痩せていく体質ということになります。
また、お腹いっぱいにならない理由としては、食べても血糖値がほとんど上がらないため満腹中枢が刺激されないことなんだとか。
医師からは、「胃の出口(幽門)が普通の人より広く、食べた物が次から次へと十二指腸に押し出されるため、満腹を感じることなくいくらでも食べられる」とも指摘されているそうです。
いっぱい食べれて太らないなんて、フードファイターとしては最高の体質ですよね。
・結婚相手の旦那や子供は…?
今、行列見てる!この方はスマスマのディレクター名城ラリータさん♪ギャル曽根ちゃんの旦那さんだったのね~(^^)#行列のできる法律相談所 pic.twitter.com/Yrq8mpr5BP
— ☆☆☆くるみ☆☆☆ (@2tpsm2451) January 14, 2018
ギャル曽根さんが産休に入られることを冒頭でご紹介しましたが、ここではギャル曽根さんのご家族について触れていこうと思います。
ギャル曽根さんは、2011年7月25日に所属事務所を通じて結婚を発表しました。
ちなみに結婚は25歳の時で、入籍日は前日の7月24日だったようです。
お相手は、フジテレビのディレクターやプロデューサーを務められた名城ラリータさん。
引用元 https://www.instagram.com/
名前 名城 ラリータ (なしろ ラリータ)
生年月日 1976年7月22日
出身地 沖縄県
学歴 日本大学芸術学部
所属 フジテレビクリエイティブコーポレーション
名城ラリータさんは、インド人の父親と日本人の母親をもつハーフ。
最初に担当したのが『森田一義アワー 笑っていいとも!』のADだったそうで、以降はバラエティ番組を中心に担当されています。
2012年11月に第1子の男児が誕生。
2016年1月には、第2子の女児が誕生しています。
そして、2023年11月9日に『ラヴィット!』の放送中に第3子の妊娠を発表しました。
ギャル曽根 綺麗になったなぁ
子供も大食いらしい pic.twitter.com/ErSCpcIedJ— ブラック氏SAKiller (@mitsukechaiya) September 13, 2016
ギャル曽根さんの大食いはお子さんにも遺伝しているそうで、お米は1週間で40㎏ほど消費しているんだとか。
外食する際にはお店に迷惑をかけることを心配して、食べ放題での食事は禁止にしているそうです。
将来、大食いの頂点にあるというMAX鈴木さんを超えるのは、ギャル曽根さんのお子さんからもしれませんね。
結婚相手が気になる芸能人は…?
最後までお読みいただきありがとうございます。