東京パラリンピックで開会式の聖火最終点火者を務めた上地結衣選手。
女子シングルス決勝では、惜しくも女王・デフロート選手に敗れたものの銀メダルを獲得。
1時間45分の熱闘は本当に感動的な試合でした。
また、大谷桃子選手と組んだ女子ダブルスでは銅メダルを獲得。
まさにレジェンドと呼ばれる活躍でした。
・・・ちょっと気になったことが。
車椅子テニス界のトップである上地選手はいくら稼いでいるのでしょうか?
そもそも車椅子テニスを始めるきっかけはなんだったのかも気になりますね。
今回は、上地結衣選手について調べてみました!
・プロフィール
名前 上地 結衣 (かみじ ゆい)
生年月日 1994年4月24日
出身地 兵庫県
身長/体重 143cm/43kg
血液型 不明
利き手 左
所属 三井住友銀行
主な成績
2014
全仏オープン 女子シングルス 1位
全米オープン 女子シングルス 1位
年間グランドスラム 女子ダブルス
2015
全豪オープン 女子ダブルス 1位
全英オープン 女子ダブルス 1位
2016
全豪オープン 女子ダブルス 1位
全仏オープン 女子ダブルス 1位
全英オープン 女子ダブルス 1位
2017
全豪オープン 女子シングルス 1位
全仏オープン 女子シングルス 1位 女子ダブルス 1位
全英オープン 女子ダブルス 1位
全米オープン 女子シングルス 1位
2018
全豪オープン 女子ダブルス 1位
全仏オープン 女子シングルス 1位
全英オープン 女子ダブルス 1位
全米オープン 女子ダブルス 1位
2020
全豪オープン 女子シングルス 1位 女子ダブルス 1位
全米オープン 女子シングルス 2位 女子ダブルス 1位
パラリンピック成績
2012
ロンドンパラリンピック 女子シングルス ベスト8 女子ダブルス ベスト8
2016
リオパラリンピック 女子シングルス 銅メダル 女子ダブルス ベスト4
2021
東京パラリンピック 女子シングルス 銀メダル 女子ダブルス 銅メダル
11歳で車いすテニスを始め、14歳の時に史上最年少で日本ランキング1位に輝く。
2012年、高校3年生の時にロンドン・パラリンピックに出場。
シングルス、ダブルスともにベスト8に進出。
2014年、全仏オープン、全米オープンで初優勝。
同年5月に国際テニス連盟(ITF)の世界女子車いすテニスランキング1位を獲得。
ダブルスでは日本人女子選手初となる年間グランドスラムを達成し、「女子車いすテニス最年少年間グランドスラム」のギネス記録に認定された。
2016年、リオデジャネイロ・パラリンピックで、シングルスで銅メダルを獲得。
2021年、東京パラリンピックで、シングルスで銀メダル。
ダブルスで銅メダルを獲得。
・現在の年収や世界ランキングは…?
上地選手の年収はいくらなんでしょうか?
車椅子テニスの4大大会(グランドスラム)のシングルス優勝賞金は、約600万円といわれています。
一般人からみると600万円は大金ですが、海外への遠征費、車椅子の修繕費、道具の維持費、練習費用、生活費などを考えれば非常に厳しいそうです。
東京パラリンピックで男子シングルスで金メダルを獲得した国枝慎吾選手は「賞金で生活するには、すべての大会で優勝しないと厳しいです」と語っています。
今年6月、米経済誌フォーブスは、大坂なおみ選手が1年間で6000万ドル(約66億円)を稼いだことを報じています。
スポンサーは20社以上に上り、広告収入が5500万ドルを占めているそうです。
賞金ではなくスポンサーからの収入の方が多いのは車椅子テニスも同じでしょうね。
上地選手のスポンサーは、公式サイトによると現在10社がついています。
- 三井住友銀行
- ダンロップ
- FILA
- JAL
- ネッツトヨタ神戸
- オーエックスエンジニアリング
- 井上ゴム
- コカ・コーラ
- エアウイーヴ
- IMG
スポンサー収入は明らかになっていませんが、有名企業が多いことから他の車椅子テニス選手よりは稼ぎが多いのは確かでしょう。
世界トップの選手という評価と勝負師らしい負けず嫌いな性格やビジュアル的にも良いことからもスポンサーが付きやすいのかもしれませんね。
ちなみに上地選手の世界ランキングは現在2位です。
2014年、2017年には、世界ランキング1位を獲得しました。
現在の世界ランキング1位は、ディーデ・デフロート選手(オランダ)。
東京パラリンピック女子シングルスで決勝を戦った相手です。
グランドスラムの頂点を何度も争ったライバル対決は3-6、6-7で敗れ、悲願の金メダル獲得はなりませんでした。
試合後、上地選手はデフロート選手から労いの言葉を掛けられ、ある決意をしたそうです。
「試合が終わった後も、表彰式が終わった後も彼女(デ フロート)から『いいプレーだった』と言ってもらったのですけれど、それを聞いて、ありがとうと思うよりも、悔しいと思った。そう思えているということは、まだもう少し、自分もやっていけるのかなと思いました」
出展 TOKYO2020取材班
打倒デフロート選手に燃える上地選手。
世界ランキング1位に返り咲く日は近いのかもしれません。
・なぜ車椅子…?
上地選手は、先天的潜在性二分脊椎症で生まれ、足に麻痺がある状態なんだそうです。
潜在性二分脊椎症とは、一体どんな病気なんでしょうか?
潜在性二分脊椎症とは、発生初期の段階での脊髄の癒合不全(ゆごうふぜん)に基づく奇形性病変の総称です。
この病気の症状として、皮膚症状、脊髄神経症状(下肢運動障害、感覚障害、排尿障害、排便障害などの神経症状がでた場合には、脊髄係留症候群と呼んでいる)、脊椎骨の異常、合併する脊髄以外の奇形(発生に異常のある生まれつきの病気)による症状がみられます。
脊髄神経症状には、両下肢の運動・感覚障害、排尿障害(尿失禁、神経因性膀胱などともいわれる)、排便障害などがあります。
両下肢の 運動障害として、足が動かない(麻痺)、足の変形、左右の足が非対称、足が細いなどがみられます。感覚障害として、靴ずれやその部の潰瘍、腰背部、下肢から足への放散痛や局所のしびれなどがあります。
生まれて間もない時は、これらの神経症状がなかったり、あってもみつからないことがあります。現在のところ、一人ひとりの神経症状が、いつから明らかになるのかは不明です。
出典 潜在性二分脊椎症
潜在性二分脊椎症の症状は人それぞれみたいですね。
上地選手の場合は、両下肢の運動障害のようです。
幼いころは車椅子に乗っておらず、装具をつけてなら歩けていたそうです。
ただ、障害の数値的には歩ける状態ではなかったそうで、リハビリの成果でなんとか歩けていたそうです。
その後、成長と共に歩行困難になり車椅子生活に。
小学校4年生の時に両親が学生時代にやっていたバスケットボールを始めたそうです。
車椅子テニスに出会ったのは11歳。
お姉さんがソフトテニスをしていたことからテニスに興味を持ったそうです。
車椅子バスケットのチームの中に車椅子テニスをしている人がいたそうで、その人に車椅子テニスのクラブを紹介してもらったそうです。
2008年、NEC全日本選抜車いすテニス選手権大会で初優勝。
その後、10連覇を成し遂げました。
高校卒業後にプロへ転向。
その後の活躍はご存知の通りです。
・インスタがかわいい…?
上地選手のインスタが可愛いと話題になっているそうです。
上地選手は、2020年にinstagram(yui_kamiji_official)を開設。
プレー中の写真や試合後のオフショットが満載です。
特に笑顔の上地選手は可愛すぎます!
東京パラリンピックが終わり、上地選手はファンへ感謝を伝える投稿をしています。
この投稿に対し、コメント欄は温かい言葉で包まれていました。
- ゆいちゃんは私のスーパーヒロインです😍全米も全力応援します
- 活躍すごかったです 感動しました 私も障害者です 見ていて励みになりました これからも頑張ってください
- 最高のプレーをありがとうございました‼️感動をありがとうございます
- 回こんなに何試合もじっくり試合を見たのは始めてでした。本当に感動しました!全米オープンもその先も頑張ってくださいね。ありがとうございました。
- 最後まで諦めず全力で立ち向かう姿に感動しました
- おめでとうございます。オリンピック、お疲れ様でした!全米もすぐですね!気をつけて行ってらっしゃい!
初めて車椅子テニスを見たという人も夢中になって応援したそうです。
上地選手のプレーは心を熱くさせますね。
プレーだけではなく、上地選手自身も熱い心を持っています。
東京オリンピックの女子シングルス決勝後、応援してくれる人に金メダルを見せてあげられなかったことや負けた悔しさから涙が止まらなかったそうです。
その気持ちが原動力となって、きっと次のパリ大会では金メダルを獲得してくれるはずです。
休みもほとんどなく、次の戦いへ向かう上地選手。
心身ともに疲れはあるでしょうし、怪我のないように頑張ってもらいたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。