日本が世界に誇るプロゴルファーの松山英樹選手。
2021年にアジア人史上初となる「マスターズ・トーナメント」優勝を果たした松山選手。
連覇がかかる今年のマスターズでは2日目に2位につけるなど優勝が期待されていましたが…。
今回は、マスターズ最終日の結果を受けたファンの反応や、松山英樹選手について気になることを調べてみました!
・プロフィール
名前 松山 英樹 (まつやま ひでき)
生年月日 1992年2月25日
現年齢 30歳
出身地 愛媛県松山市
身長/体重 181cm/90kg
血液型 B型
所属 レクサス(トヨタ自動車)
父親の影響で4歳でゴルフを始めた。
中学2年時にゴルフ部のある明徳義塾中学校に転校した。
2008年、明徳義塾高等学校時代には全国高等学校ゴルフ選手権大会で優勝。
翌年の「アジアゴルフチーム選手権」でも頂点に立った。
2010年に東北福祉大学に進学。
同年に日本で開催されたアジアアマチュア選手権で優勝、翌年のマスターズ出場権を獲得。
さらに同年の「日本オープン」ではプロの強豪と競り合った末に3位に入り、ローアマチュアを獲得した。
2011年のマスターズでは1アンダーで27位。
日本人初となるローアマチュアも獲得。
さらに同年の「三井住友VISA太平洋マスターズ」でも優勝。
倉本昌弘さん、石川遼さんに続き3人目のアマチュアでのツアー制覇を達成した。
2013年にプロ転向し、同年はシーズン4勝を挙げるなどツアー初のルーキー賞金王。
2014年から主戦場を米ツアーに移し、「ザ・メモリアルトーナメント」で初優勝。
2016年「WMフェニックスオープン」で2勝目。
「日本オープン」で国内メジャー初制覇。
2週後の米ツアー「WGC HSBCチャンピオンズ」で日本人として初めて世界選手権優勝。
2021年、「マスターズ・トーナメント」で日本人男子初の4大メジャー制覇を達成。
同年の東京オリンピックでは4位だった。
同年10月には日本開催の「ZOZOチャンピオンシップ」を制し、2022年「ソニーオープン」でアジア勢最多に並ぶPGAツアー8勝目を挙げた。
・マスターズ連覇ならず、ファンの反応は?
米男子ツアーメジャー初戦「マスターズ・トーナメント」最終日、松山英樹選手は出入りの激しいゴルフで通算2オーバーの14位で4日間の戦いを終えました。
ジャック・ニクラス、ニック・ファルド、タイガー・ウッズといった連覇を達成したレジェンドに並ぶことは出来ませんでしたが、ファンはこの結果をどのように捉えているのでしょうか?
ツイッターでファンの声を拾ってみました。
朝、目が覚めても身体を起こせない。そんなところから、よくぞここまで…
最後まで上位でプレーして、前回優勝者の務めみたいなものも立派に果たした。これもまた、アジア勢にとっての「前人未到」だなと。
松山英樹はマスターズ連覇ならず 首痛、重圧の中を戦い抜くhttps://t.co/Q6ToGs24F2
— 塩畑 大輔 (@daisukeshiohata) April 10, 2022
深夜から明け方までマスターズの放送をしてたくせに、松山の連覇がなくなったら何事もなかったようにスルーするひるおびw#tbs #ひるおび
— 暁 櫻華@ユニちゃんズすこすこ侍 (@akatsuki_ohka) April 11, 2022
松山英樹選手、お疲れ様でした。
マスターズ最終日で日本人選手のプレーを見れたことに誇りを感じます。#富山 #golf #マスターズ世界1位シェフラーがメジャー初V 松山英樹14位で連覇ならず(ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO))#Yahooニュースhttps://t.co/OLOLQGxWzR
— KAMUIWORKSJAPAN CO.,LTD (@kamuiworksjp) April 11, 2022
#マスターズ シェフラーが優勝!
残念ながら松山くんは連覇出来ませんでしたが、上位にいて、楽しませてくれました!
次の試合に向けて首の怪我を早く治して下さい!#Masters2022 pic.twitter.com/aXbSBZ8pHP
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) April 10, 2022
松山くんのグリーンジャケット姿も来年のマスターズまでお預け。
首痛、調整もままならず連覇の重圧の中、しっかり予選通過してこの位置にいることは本当にすごいこと。
この後は一時帰国かな?
お疲れさまでした。
まずはゆっくり休んで体調を整えて下さい😌— ぴよぴよ (@838ot) April 10, 2022
「松山マスターズ連覇なるか」みたいなメディアの煽りが。マスターズ連覇するのがどれだけ大変なことかはゴルフが好きな人ならわかると思うわけ。
「五輪三連覇を狙う」と羽生さんで煽るのと同じで彼の場合いろんな事情が絡み合って「非常に難しい」ことはわかる人にはわかるんですよ。→ #羽生結弦— Hina⭐️🪶 (@Hina9498) April 11, 2022
多くの人が触れているように松山選手はコンディションに問題を抱えていたようです。
3月上旬の「アーノルド・パーマー招待」期間中から首や肩甲骨周辺に痛みが発症。
痛みの影響で思うような練習が積めず、「マスターズ」初日ホールアウト後には「正直ずっとトレーニングできていなかったので、足の方がしんどい感じ」と苦しい状況であることを明かしていました。
それでも2日目を終えて2位につけるなど前回王者のプライドを見せてくれた松山選手。
来年のマスターズは万全の状態で挑んでもらいたいですね。
・使用しているパターやドライバーは…?
松山英樹選手の使用ドライバーは、「スリクソン ZX7」
昨年途中から「スリクソン ZX5」から「スリクソン ZX7」へと変更しました。
・歴代ドライバーは…
NO | 時期 | メーカー | ヘッド | シャフト (グラファイトデザイン) |
1 | 2008ー | スリクソン | ZR-30プロトタイプ8.5度(1) | ツアーAD DI-8/TX44.75インチ |
2 | 2015ー5月 | スリクソン | ZR-30プロトタイプ8.5度 | |
3 | 2016ー2月 | スリクソン | ZR-30プロトタイプ8.5度 | |
4 | 2016ー6月 | スリクソン | Z565(2) | |
5 | 2016ー10月 | キャロウエイ | グレート・ビッグバーサ9.0度(3) | |
6 | 2018ー4月 | キャロウエイ | グレート・ビッグバーサ9.0度 | |
7 | 2018ー5月 | テーラーメイド | M3 440 9.0度(4) | |
8 | 2018ー6月 | ピン | G400 LSテック 9.0度(5) | |
9 | 2018ー8月 | キャロウエイ | XRーSPEED(6) | |
10 | 2019ー1月 | キャロウエイ | エピック フラッシュ(7) | |
11 | 2019ー3月7日 | キャロウエイ | エピック フラッシュ・サブゼロ(8) | |
12 | 2019ー3月14日 | テーラーメイド | M5 9.0度(9) | ツアーAD DI-8/TX44.75インチ |
13 | 2019-5月2日 | テーラーメイド | M5 9.0度 | ツアーAD GPー8/TX44.75インチ |
14 | 2020-3月13日 | テーラーメイド | SIM MAX 9.0度(10) | ツアーAD XC8/TX44.75インチ |
15 | 2020-8月29日 | スリクソン | ZX5 9.5度(11) | ツアーAD DI-8/TX45.625インチ |
・クラブセッティングは…
クラブセッティング | |
番手 | クラブ名称 |
ドライバー(9°) | ZX7 |
3番ウッド(15°) | SIM2 |
5番ウッド(17.5°) | RADSPEED Tour |
アイアン型ユーティリティ(3番) | SIM UDI |
アイアン(#4〜#9) | Zフォージドプロト |
ウェッジ(46°、52°、56°、60°) | RTX4 フォージド |
パター(エース) | GSS ニューポート2 |
パター(サブ) | スペシャルセレクト フローバックF5 |
・現在の年収は…?
松山英樹選手の獲得賞金は…
2013年 4500万円+2億円
2014年 3億2100万円+ 4270万円
2015年 4億2600万円+1810万円
2016年 4億7600万円+8000万円
2017年 2億6200万円+800万円
2018年 2億6200万円+1150万円
2019年 3億7800万円+6500万円
2020年 4億1600万円
2021年 5億6300万円
2020年の松山英樹選手の年収は15億円でした。
2017年12月末、ダンロップスポーツとクラブ、ウェアなどを含めた用具契約を2022年まで5年延長し、契約金は年6億円だといわれています。
他にもレクサス (所属契約)、オークリージャパン(用具使用契約{アイウェア})、西川産業、ロレックス 、野村ホールディングス、NTTデータ、Indeed、大正製薬などとスポンサー契約を結んでいます。
ちなみに昨年のマスターズ優勝時までの生涯獲得賞金は3329万ドル(約41億6697万円)で、マスターズ優勝後に米経済誌「フォーブス」は松山選手の年収を大坂なおみ選手や錦織圭選手と並ぶ40億円ほどの年収になるのでは?と予想しており、今年のスポンサー収入はフォーブスが予想する金額になっている可能性が高いです。
日本人アスリート有数の年収を稼ぐ松山選手。
独身なら女性からのアプローチが凄そうですが、松山選手は結婚しているのでしょうか?
現在の年収が気になる有名人は…?
・結婚相手の嫁は誰…?
松山選手は、2017年1月に一般女性と結婚し、同年7月に第1子の女の子が誕生しています。
結婚相手の奥さんの名前は、芽緯(めい)さん。
近畿地方出身で榮倉奈々さん似といわれています。
奥さんは帰国子女で英語も堪能。
ハワイで暮らしていた幼少期にタイガー・ウッズ選手に影響を受けゴルフを始められたそうです。
松山選手との出会いは明徳義塾高校のゴルフ部でした。
1つ下の後輩だった奥さんに松山選手が猛アタックして交際に発展したそうです。
松山選手が東北福祉大学に進学すると追いかけるように奥様も同じ大学に進み、10年以上も愛を育んで結婚に至りました。
2017年7月に第1子となる叶夏(かんな)さんが誕生。
大事な家族もいることですし、松山選手にはしっかり怪我を治してもらって、次の大会に臨んでもらいたいですね。
結婚相手が気になる有名人は…?
最後までお読みいただきありがとうございます。